大好評につき、第7回開催決定!
2024年12月12日(木)満員御礼
Contents
目と体と心の関係性を研究したメガネ
あなたの見たい世界を見る!
レンズに色が加わるだけで
呼吸、心、姿勢が変わり、
あなたの見える感覚が変わります!
今のあなたに合う色のメガネに出会ってみませんか?
《製作会の雰囲気》
Instagramでご覧いただけます。
この投稿をInstagramで見る
イノチグラスとは
視力を上げるためだけでない、
人のことを真剣に考えたメガネが「イノチグラス」です。
スポーツ選手や著名人も愛用《参考動画》
《書籍も絶賛発売中》
このような方にオススメ
・眼の疲れ、集中力が乏しい
・光過敏、視覚過敏
・スマホ、PCを長時間使用している
・読字が苦手
・運動が苦手
・転びやすい、よくつまずく
・運動時のパフォーマンスを上げたい
※お子さんの作製も承りますが、基本的には親御さんが作られた経験がある方に限らせていただきます。
作製の流れ
カウンセリングから各種検査、フレーム選びまで、 2時間半たっぷり、あなただけの時間をご用意しています。
毎回、白鳥ご夫妻の眼鏡セッションを拝見していますが、まさにその人に寄り添う。
そして、マンツーマンであなたにぴったり合うイノチグラスを製作されます。
①問診・イノチグラス説明
②カラー測定
③検眼
④フレーム選び・精算
ご予約枠
2024年12月12日(木)
①10:00~12:30満
②13:00~15:30満
③15:30~18:00満
費用
❶作製会参加費
お一人3,300円
こちらの費用は、参加費、施設運営費、事務サポート費として参加者様から頂戴しております。
お支払いはクレジット決済または銀行振込よりお選びいただけます。
※お支払い完了にてご予約枠の確保とさせていただきます。
※お支払い後のキャンセルによる返金は、振込手数料と決済手数料を引いた金額となります。
❷メガネ作製費
◇度あり・度なし
a.測定費用 : 16,500円(累進レンズの場合22,000円)
b.レンズ代 : 16,940円~81,400円
※イノチグラス累進(遠近両用レンズ):79,475~113,175円
c.メガネ送料 : 1,100円
d.出張交通費 : 3,300円
e.フレーム代 : 8,800円~77,000円くらい
f.その他有料オプション(特殊加工等):400円~4,400円
※フレームの持込可能です。ごく稀にレンズの種類により適応できない場合もあります。
a~fの合計費用となり、レンズの種類、お選びになるフレームにより料金が変動します。
※過去の制作者さんの費用参考例(目安)
オーソドックスなイノチグラス:7~9万円
オシャレなフレームのイノチグラス:9~11万円
遠近両用レンズのイノチグラス:11~16万円
度なしのイノチグラス:5~8万円
予算がある方は、製作の最初または事前にお伝えください。
メガネの製作費用は、製作会当日、白鳥時計店さんに直接お支払いくださいませ。
※お支払いはクレジットカードまたは現金よりお選びいただけます。
※作製後、2週間前後でのお届けとなります。
キャンセルポリシー
完全予約制かつ、長野県から出張していただく旨を考慮し、以下キャンセル料が発生します。
ご予約の際には同意したものとみなしますので、あらかじめご了承くださいませ。
ご理解いただけない方は、ご自身の状態が良い時に、直接お店(長野県)までご予約ください。
お申込み~開催14日前:3,300円
開催13日前~開催8日前:11,000円
開催7日前~当日:16,500円
※代わりの方を見つけた場合はキャンセル料は発生しません。過去6回の開催でキャンセルされた方はいらっしゃいません。
よくあるご質問
現在お使いになられているメガネをご持参ください。
そして、コンタクトレンズを着用し、イノチグラスを作製する場合は、コンタクトレンズもご持参ください。
※保存液等が必要な方は、そちらもご持参ください。
また、フレームを持ち込みで作製される方は、フレームもお持ちください。
もちろん、可能です。
別途、レンズ加工費を頂戴します。
当日、フレームのご持参をお忘れないようお願いします。
各種メーカー、カラーを取り揃えております。
約50本以上はありますので、お気に召すものが見つかります。
作製費用は当日、現金またはクレジットカードにてお願いします。
こちらの案内ページに記載しているキャンセルポリシーをご確認ください。
お申込みの際には同意したものとみなしますのでお願い致します。
※過去にキャンセルされた方はいらっしゃいません。
作製会当日は、あなたのために2時間半という時間を設けています。
どのような場面で活用したいのか、現在のお悩みなどを考慮し、ぴったり合うものをご提案させていただきます。
遠慮なくご相談くださいませ。
もちろん、作製できます。
特に目の手術をされた方は、光に対して過敏になる場合がございます。
その他のお悩みと合わせて、イノチグラスで心地良い状態を手に入れていただけると思います。
予約時間は3枠ともに固定となっているため、いたしかねます。
せっかくの機会ですので、ご自身の時間を確保されてください。
メガネ製作者
白鳥恒(しらとり ひさし)
白鳥裕子(しらとり ゆうこ)
1級眼鏡作製技能士
目育士
~永濵より簡単なご紹介~
長野県駒ケ根市で白鳥時計店を営む(創業77年)。
全国から白鳥さんご夫婦のイノチグラスを求めてお客さんが来店する。
店舗の営業に加え、新潟、東京、愛知、京都、ハワイなどへ出張され、イノチグラス製作にも尽力している。
また、次世代のイノチグラス目育士の育成にも携わっておられ、講師としてもご活躍されています。
イノチグラスやメガネに関することは、白鳥時計店まで直接お尋ねください。
会場
ながはま治療院
名古屋市瑞穂区神前町2-12-2
最寄り駅:瑞穂運動場西駅、新瑞橋駅
各駅より徒歩5分
お車でご来場の際は、周辺のコインパーキングをご利用くださいませ。
お申込み、お問い合わせ
ながはま治療院の公式LINEより受け付けをしています。
ご予約を希望される場合は、
1.作製される方のお名前(フルネーム)
2.携帯電話の連絡先
を明記の上、ご連絡をお願いします。
お問い合わせだけでも結構ですので、お気軽にご連絡ください。
そして、お問い合わせの際は、どのような事を聞きたいのかをお伝えくださいますようお願いします。